2024年4月の例会のご案内です(2024年4月10日)
2024年4月の例会
日 時 令和6年4月10日(水) 午後13:30~16:00
場 所 金沢市異業種研修会館 会議室 〒920-0377 石川県金沢市打木町東1400 電話:076-240-1934
今年度テーマ 「写真陶板が売れて売れて困るくらいになろう」
13時30分~15時 担当金谷さん
講演会 「おかねの知識 ~大人向けの金融・経済の学習~」
石川県金融広報委員会より専門講師をお招きして勉強会をします。
15時~16時
近況報告他
罰金金額の確認
たくま石川21 令和6年度例会予定表
テーマ 「写真陶板が売れて売れて困るくらいになろう」
日 時 担 当
2025年 4月10日(第2水曜日) 金谷
5月 8日(第2水曜日) 中野
6月12日(第2水曜日) 大橋
7月10日(第2水曜日) 本
8月21日(第3水曜日) 田中
9月11日(第2水曜日) 越野
10月 9日(第2水曜日) 川田
11月13日(第2水曜日) 道海
12月11日(第2水曜日) 北地
2025年 1月15日(第3水曜日) 大橋
2月12日(第2水曜日) 本
3月12日(第2水曜日) 道海
以上ご確認お願いします。
「たくま石川21」は設立から35年の歴史ある異業種交流会です。
「たくま石川21」は本音で語り合いお互いが成長する異業種交流会です。
「たくま石川21」は、それぞれの業界での専門家・権威の集まりです。
たくま石川21
〒914-0843
石川県白山市安吉町198 (事務局所在地)
TEL:076-274-1018
FAX:076-274-1023
Mail:jimukyoku3@takuma21.sakura.ne.jp

川田裕康(かわだひろやす)は、有限会社川田美術陶板の代表取締役社長です。陶器製の表札や看板、肖像画などの写真陶板(フォトセラミック)の専門家・権威です。金沢九谷振興協同組合の副理事長をしています。
川田美術陶板は、文字や絵が浮き出ている陶器の表札や看板を九谷焼等のやきもので作っています。
手描きの原稿でもパソコンで作った原稿でも、それを元にオリジナル陶板が出来上がります。
手作り・オリジナルデザイン・色形自由のオーダーメイドの陶板専門店です。
美術・建築陶板・焼き物・陶器の表札・サイン・メモリアル陶板・写真陶板・陶板皿を企画製造販売しています。